今年の夏休みのお知らせになります。
2019年8月4日(日)〜8日(木)までお休みとなります。
お休み後もよろしくお願いします!
暑い夏を乗り切るアロマ対策を教えます☆
-夏対策もアロマで-
☆アウトドアの時など便利な虫除け対策…ローズマリー、ラベンダー、ティートリー、ゼラニウム、ジュニパーベリー、レモングラスetc
(スプレーの作り方)
.50ccボトル容器
.無水エタノール5cc
.精製水45cc
.精油10滴ほど
☆ひんやりタオルの作り方…ペパーミント、スペアミント、ユーカリ、柑橘系精油と混ぜてもok
(作り方)
.洗面器に水をはる→精油1〜2滴
.タオルを浸して絞り、ジップロックなどに入れる
.1時間以上冷蔵庫にて冷やす。
.取り出して使用する。
☆アロマ扇風機
毎日大活躍の清涼機械をさらに快適に過ごす、こんな使い方はいかがですか?
.お好きな香りの精油を用意する。
.ラッピング用などに使用する紙製のリボンに精油を1〜2滴たらす
.扇風機の全面のワイヤー部分に縛りつける
(絡まないように気をつけてください)
.クーラーの送風口にセロテープなどでりぼんをはりつけてもお楽しみ頂けます◎
使用時は用法容量に気をつけてアロマで快適な夏を過ごしましょう♪
modry blender therapist : yamanaka★
0コメント