product


modry aroma stone wood stand holder

。リフレッシュしたい時、目覚めの朝に、眠れない夜に、好きな香りを数滴落とします。

。顔を近づけて深呼吸するようにゆっくり香りを楽しみます。

。一つの羽根につき、お気に入りの香りを一つ楽しめます。

。他の香りを楽しみたい場合は、重ならないように空いてる(乾いている)箇所をお使い下さい。

。インテリアとしてお部屋やデスク周りに飾ってください。



modry aroma spuit essential oil


"天然発酵アルコール使用"

。お持ちのアロマストーンや、アロマポッドに数滴落として使用します。

。リフレッシュしたい時、目覚めの朝に、眠れない夜に、好きな香りを数滴落とします。

。顔を近づけて深呼吸するようにゆっくり香りを楽しみます。

。 空気の入れ替え時、休憩時間、気分転換などにおすすめです。

※オリジナルの使い方は、温かいお湯をはったボールに数滴落として蒸気からの香りを楽しめます。固い紙に湿らせて鞄に入れて香りを持ち込んだり、布やコットンなどに数滴落として直接香ることもできます



modry Refresh sprayer


"アルコールフリースプレー"

。 空気の入れ替え時、休憩時間、気分転換などに空間に数回スプレーします。

。 マスクの外側にひとふきスプレーします。

その他、枕カバー、カーテン、玄関など。

※オリジナルの使い方は、固い紙にスプレーをして鞄に入れて香りを持ち込んだり、布やハンカチなどにスプレーして直接香ることもできます。



sample


。今季の香り『月虹』『霧雫』の香りを和紙にお包みしてお届けします。

。香りが持続中はハンカチに包んだり、ポーチなどに入れて香りをお楽しみ頂けます。

。商品の返品、交換ができませんので予め試香して頂く事をおすすめします。


2020 autumn aroma flavor >

-月虹-gekkou(クロモジと柚子)

秋の夜長に月の光により生じる虹をイメージ。

中心になる香りは、気品ある色気を漂わすクロモジと、どこか懐かしさを感じさせてくれる柚子。

更にハーブとスパイスを6種類ブレンドさせた長い夜にお供させたい香りに仕上がりました。

月明かりの下で秋の虫の声と、肌寒くなった空気にぴったりです。


2020 autumn aroma flavor >


-霧雫-kirishizuku <ヒノキとビターオレンジ> 

霧は地表に達し、風景は白くかすみ雫が落ちる。

紅葉かかったある朝のワンシーンに香らせたいイメージ。

メインは、落ち着きや気品を感じさせるヒノキと、ミカン科の常緑樹ダイダイ(橙)がすっきりとした甘さとかすかなビターさを引き立てる。

他6種類の樹木系の香りが森の中を歩きたくなるようにさわやかに仕上げました。



Instagramの写真を取得できませんでした。